■用途
●石膏ボードや薄ベニヤ等の弱い壁にネジを強固に効かす。
◆使用可能な壁等の素材
石膏ボード・薄ベニヤ・バーチ・MDF(その他木材全般)・ALC・コンクリート・ブロック・タイル・人造大理石(その他石材全般)・塗り壁・FRP・アクリル・塩ビ・ABS・鋼板等
※ゴム及びポリエチレンには使用できません。
◆取り付け対象品
カーテンレール・タオル掛け・タオルリング・フック(衣装、帽子掛け)・鏡・ピクチャーレール・額縁・掛け時計・耐震用金具・エアコン・トイレットペーパーホルダー・吊り戸・棚・電話器・配電盤・ リモコン・各種配管支持材・手すり
◆その他の用途
●ネジが空回りしてしっかり締められない時のゆるみ止めとして。
●石膏ボード・薄ベニヤ・ケイカル板等の一般接着剤として(スポンジ使用)。
■特長
●約20ヶ所のネジ止ができます。
●壁を強化。ネジの効きは抜群。最大引き抜き加重試験60kgf、せん断試験35kgf。
●35kgの重さ・振動にも大丈夫!
●振動が継続して加わっても強度にほとんど変化なし。
●9m/m・12m/m・15m/mすべての石膏ボードに対応します。
●同一箇所に複数回ネジが効く。3回までは強度データ同じ。
●万一失敗した場合は、同一箇所に穴を開け直し、別スポンジにて再チャレンジ。
●ネジの太さを選ばない。
●スポイトは通常の市販品をお使いいただけます。
●ガラス容器で液が長持ち!
■使用方法及び使用上の注意
1.壁(クロス)にふさわしい養生テープを貼り、ドライバー等で穴を開けます。
2.専用スポンジを水を含ませしぼって下さい。(水分がないと硬化しません。)
3.つまようじに専用スポンジを巻き、あたまが10mm位出るように穴に入れます。
4.スポイトに液を吸い上げ、先端をスポンジの奥に差込み、だんだん手前に複数回充分に注入してください。スポンジを左右に寄せて壁材の間にも注入してください。
5.注入後30~40分位したら壁面から出ているスポンジをカットします。
6.硬化確認後ネジ等をねじ込みます。
※ネジを打つ所に印を付け、マスキングテープ等で養生します。その際、強力なテープを使うと、はがす際にクロスの表面を損なうことがあります。
※フタをしっかり閉めて密封状態であれば液は硬化しません。
※液注入の目安は1.5ml。スポイトの目盛最上部が2ml。そこより少なめが適量。多過ぎても問題ありません。
■品質表示
●品名: どこでも下地スピードミニ20
●用途: 壁・天井の下地づくり
●成分: ポリウレタン樹脂(MDI:1%以上)
●正味量: 30ml(1本)
【メーカー名】高島(株)
●石膏ボードや薄ベニヤ等の弱い壁にネジを強固に効かす。
◆使用可能な壁等の素材
石膏ボード・薄ベニヤ・バーチ・MDF(その他木材全般)・ALC・コンクリート・ブロック・タイル・人造大理石(その他石材全般)・塗り壁・FRP・アクリル・塩ビ・ABS・鋼板等
※ゴム及びポリエチレンには使用できません。
◆取り付け対象品
カーテンレール・タオル掛け・タオルリング・フック(衣装、帽子掛け)・鏡・ピクチャーレール・額縁・掛け時計・耐震用金具・エアコン・トイレットペーパーホルダー・吊り戸・棚・電話器・配電盤・ リモコン・各種配管支持材・手すり
◆その他の用途
●ネジが空回りしてしっかり締められない時のゆるみ止めとして。
●石膏ボード・薄ベニヤ・ケイカル板等の一般接着剤として(スポンジ使用)。
■特長
●約20ヶ所のネジ止ができます。
●壁を強化。ネジの効きは抜群。最大引き抜き加重試験60kgf、せん断試験35kgf。
●35kgの重さ・振動にも大丈夫!
●振動が継続して加わっても強度にほとんど変化なし。
●9m/m・12m/m・15m/mすべての石膏ボードに対応します。
●同一箇所に複数回ネジが効く。3回までは強度データ同じ。
●万一失敗した場合は、同一箇所に穴を開け直し、別スポンジにて再チャレンジ。
●ネジの太さを選ばない。
●スポイトは通常の市販品をお使いいただけます。
●ガラス容器で液が長持ち!
■使用方法及び使用上の注意
1.壁(クロス)にふさわしい養生テープを貼り、ドライバー等で穴を開けます。
2.専用スポンジを水を含ませしぼって下さい。(水分がないと硬化しません。)
3.つまようじに専用スポンジを巻き、あたまが10mm位出るように穴に入れます。
4.スポイトに液を吸い上げ、先端をスポンジの奥に差込み、だんだん手前に複数回充分に注入してください。スポンジを左右に寄せて壁材の間にも注入してください。
5.注入後30~40分位したら壁面から出ているスポンジをカットします。
6.硬化確認後ネジ等をねじ込みます。
※ネジを打つ所に印を付け、マスキングテープ等で養生します。その際、強力なテープを使うと、はがす際にクロスの表面を損なうことがあります。
※フタをしっかり閉めて密封状態であれば液は硬化しません。
※液注入の目安は1.5ml。スポイトの目盛最上部が2ml。そこより少なめが適量。多過ぎても問題ありません。
■品質表示
●品名: どこでも下地スピードミニ20
●用途: 壁・天井の下地づくり
●成分: ポリウレタン樹脂(MDI:1%以上)
●正味量: 30ml(1本)
【メーカー名】高島(株)
こちらもおすすめ
