【特長】
●水性なので安心。
●肉やせが少ない。
●サンディング可能。
●水性塗料の塗装可能。
【用途】
●フローリングのキズ補修
●ウッドデッキのキズ補修
●柱のキズ補修
【使用できるもの】
●木材 等
※貴金属や高価格品の接着には使用しないでください。
※皮ふや飲食物が直接触れる部分の接着・補修には使用しないでください。
※接着面が小さい部分(眼鏡フレームなど)には充分な接着力が得られません。
※生物を入れる容器には使用できません。
【使用できないもの】
●上記以外すべて
【使い方】
1.充てんする箇所のゴミ・水分・油などの汚れを取り除きます。
2.チューブから直接パテを補修箇所にしぼり出し、付属のヘラで、空気を押し出すように埋め込みます。
3.充てん後すぐに、付属のヘラで余分なパテをかき取り、表面を平らに仕上げます。
4.完全硬化後、必要に応じて研磨や切削加工、水性ニス・水性塗料などの塗装を行います。屋外で使用する場合は必ず塗装処理を行ってください。
※深い穴や凹みを補修する場合は、一度に厚く塗ると割れや肉やせの原因となりますので2~3回に分けて乾燥してから塗り重ねてください。
※はみ出した部分は濡れた布ですぐに拭き取ってください。
※仕上げサンディング用のサンドペーパーは120番で表面をならし、320番で仕上げると表面がより滑らかに仕上がります。
※乾燥後の切削加工や、釘・木ネジなどの使用は、充てん後3日~1週間以内に行ってください。研磨は充てん後、24時間以降に作業が可能になります。
※塗装やニス・ステインを使用する場合は必ず水性タイプを使用し、充てん後3日以降作業を行てください。ステインは布で拭き取ると補修箇所との風合いが異なります。
※金属に触れる部分には使用しないでください。(完全硬化後は金属が触れても問題ありません。)
【注意事項】
●火気のあるところでは使用しない。
●使用時及び使用後しばらくは換気をよくする。
●子供の手の届かないところに置き、いたずらをしないよう注意する。
●用途以外に使用しない。
●衣服につくととれないので注意する。
●直射日光の当たらない涼しい場所に保管する。
●中身を使い切ってから燃えないゴミとして廃棄する。
【メーカー名】セメダイン(株)
【メーカー品番】HC-153
●水性なので安心。
●肉やせが少ない。
●サンディング可能。
●水性塗料の塗装可能。
【用途】
●フローリングのキズ補修
●ウッドデッキのキズ補修
●柱のキズ補修
【使用できるもの】
●木材 等
※貴金属や高価格品の接着には使用しないでください。
※皮ふや飲食物が直接触れる部分の接着・補修には使用しないでください。
※接着面が小さい部分(眼鏡フレームなど)には充分な接着力が得られません。
※生物を入れる容器には使用できません。
【使用できないもの】
●上記以外すべて
【使い方】
1.充てんする箇所のゴミ・水分・油などの汚れを取り除きます。
2.チューブから直接パテを補修箇所にしぼり出し、付属のヘラで、空気を押し出すように埋め込みます。
3.充てん後すぐに、付属のヘラで余分なパテをかき取り、表面を平らに仕上げます。
4.完全硬化後、必要に応じて研磨や切削加工、水性ニス・水性塗料などの塗装を行います。屋外で使用する場合は必ず塗装処理を行ってください。
※深い穴や凹みを補修する場合は、一度に厚く塗ると割れや肉やせの原因となりますので2~3回に分けて乾燥してから塗り重ねてください。
※はみ出した部分は濡れた布ですぐに拭き取ってください。
※仕上げサンディング用のサンドペーパーは120番で表面をならし、320番で仕上げると表面がより滑らかに仕上がります。
※乾燥後の切削加工や、釘・木ネジなどの使用は、充てん後3日~1週間以内に行ってください。研磨は充てん後、24時間以降に作業が可能になります。
※塗装やニス・ステインを使用する場合は必ず水性タイプを使用し、充てん後3日以降作業を行てください。ステインは布で拭き取ると補修箇所との風合いが異なります。
※金属に触れる部分には使用しないでください。(完全硬化後は金属が触れても問題ありません。)
【注意事項】
●火気のあるところでは使用しない。
●使用時及び使用後しばらくは換気をよくする。
●子供の手の届かないところに置き、いたずらをしないよう注意する。
●用途以外に使用しない。
●衣服につくととれないので注意する。
●直射日光の当たらない涼しい場所に保管する。
●中身を使い切ってから燃えないゴミとして廃棄する。
【メーカー名】セメダイン(株)
【メーカー品番】HC-153
在庫あり納期:1
在庫なし納期:3
こちらもおすすめ