<特徴>
●短時間で作業できる瞬間硬化式。(約10~15秒で硬化)カラースティックは溶かし易く効果も早いのでスピーディーに作業が進められます。
●何度でも繰り返し作業でき、失敗がありません。やり直す場合は専用電気コテで熱を加え、埋めたカラースティックを溶かし再び補修作業ができます。
●カラースティックは全12色。(付属スティック5色、別売スティック7色)付属のカラースティックは一般的に広く使用可能な5色(ダーク系2色、ナチュラル系2色、素地の出ていないへこみキズ用透明スティック)をセットしてあります。
●専用電気コテでカラースティックに熱を加え、ヘラの上で溶かし混ぜ合わせて色合わせができます。
●補修後は二次加工ができます。(塗装・ワックスがけ等)
<用途>
フロア、家具等木製品のへこみキズ、欠けキズ、割れキズ、引っかけキズが直せる万能タイプの補修セット。
<使用方法>
(1)コテを温め、カラースティックを選び、コテの上で溶かす。
(2)キズを埋める。
(3)耐熱保護剤を塗る。
(4)手前に引き余分なカラースティックを取る。
(5)スチールウールで仕上げる。
●セット内容: 電気コテ、カラースティック、コテ台、耐熱保護剤、スチールウール、木目書きペン
※換気を充分行いながら作業して下さい。
※木製品以外の補修はできません。
※塗装した木製品や塩ビ材等、熱に弱い素材には使用できません。
※温度が上がりすぎる場合はコンセントを抜いて余熱で作業して下さい。
※直射日光や高温になる場所は避け、お子様の手の届かない所で保管して下さい。また、誤って飲んだり目に入った場合は医師の診断を受けて下さい。
※コテ先とそれに続く金属部は200℃以上の高温になります。可燃物の近くでは使用しないで下さい。また、手肌や周囲の物には触れないようにして下さい。
※専用コテ台は熱くなります。コテ台は灰皿等、不燃物の中に置き、使用して下さい。
※コテは濡らしたり、濡れた手では使用しないで下さい。
※コテは使用しない時には電源プラグを抜いて下さい。
【メーカー名】高森コーキ(株)
【メーカー品番】RAS-1Z
●短時間で作業できる瞬間硬化式。(約10~15秒で硬化)カラースティックは溶かし易く効果も早いのでスピーディーに作業が進められます。
●何度でも繰り返し作業でき、失敗がありません。やり直す場合は専用電気コテで熱を加え、埋めたカラースティックを溶かし再び補修作業ができます。
●カラースティックは全12色。(付属スティック5色、別売スティック7色)付属のカラースティックは一般的に広く使用可能な5色(ダーク系2色、ナチュラル系2色、素地の出ていないへこみキズ用透明スティック)をセットしてあります。
●専用電気コテでカラースティックに熱を加え、ヘラの上で溶かし混ぜ合わせて色合わせができます。
●補修後は二次加工ができます。(塗装・ワックスがけ等)
<用途>
フロア、家具等木製品のへこみキズ、欠けキズ、割れキズ、引っかけキズが直せる万能タイプの補修セット。
<使用方法>
(1)コテを温め、カラースティックを選び、コテの上で溶かす。
(2)キズを埋める。
(3)耐熱保護剤を塗る。
(4)手前に引き余分なカラースティックを取る。
(5)スチールウールで仕上げる。
●セット内容: 電気コテ、カラースティック、コテ台、耐熱保護剤、スチールウール、木目書きペン
※換気を充分行いながら作業して下さい。
※木製品以外の補修はできません。
※塗装した木製品や塩ビ材等、熱に弱い素材には使用できません。
※温度が上がりすぎる場合はコンセントを抜いて余熱で作業して下さい。
※直射日光や高温になる場所は避け、お子様の手の届かない所で保管して下さい。また、誤って飲んだり目に入った場合は医師の診断を受けて下さい。
※コテ先とそれに続く金属部は200℃以上の高温になります。可燃物の近くでは使用しないで下さい。また、手肌や周囲の物には触れないようにして下さい。
※専用コテ台は熱くなります。コテ台は灰皿等、不燃物の中に置き、使用して下さい。
※コテは濡らしたり、濡れた手では使用しないで下さい。
※コテは使用しない時には電源プラグを抜いて下さい。
【メーカー名】高森コーキ(株)
【メーカー品番】RAS-1Z
在庫あり納期:1
在庫なし納期:3
こちらもおすすめ