【メール便対応】高森コーキ リペアの達人 キズ消しクレペン DX 【品番:RKK-03】

【メール便対応】高森コーキ リペアの達人 キズ消しクレペン DX 【品番:RKK-03】
【メール便対応】高森コーキ リペアの達人 キズ消しクレペン DX 【品番:RKK-03】
【メール便対応】高森コーキ リペアの達人 キズ消しクレペン DX 【品番:RKK-03】

【メール便対応】高森コーキ リペアの達人 キズ消しクレペン DX 【品番:RKK-03】

定価 ¥3,366
/
  • 取り寄せ

-

この商品について問合せ→
<用途>
●家具、フローリング、ドア、柱、建具など木製品のキズ補修。

<特長>
●補修箇所のキズや色を選ばず対応できるオールマイティタイプ。
(1)「キズ消しクレヨン」
 ・引っ掻きキズ、小さな欠けキズに埋めてに簡単に補修できます。
 ・クレヨンタイプで手軽に使用できます。
 ・補修後の肉痩せ(収縮)や変色が無く、特に耐久性に優れています。
 ・仕上げ専用ヘラ付き。
(2)「キズ消しカラーペン」
 ・こすれキズ、色あせ等のキズに塗って簡単に補修できます。
 ・マーカータイプで手軽に使用できます。
 ・ペン先はへたり、よじれがありません。
 ・塗った後(乾く前)にぼかせ、カラーペンどうしの重ね塗りで濃さも調整できます。
 ・クレヨンとの重ね塗りができます。(主に色の調整、木目書)

<使用方法>
※キズの状況に合わせて「キズ消しクレヨン」か「キズ消しカラーペン」を選択してください。
(1)「キズ消しクレヨン」
 イ)補修箇所に合わせてクレヨンの色を選んでください。
 ロ)補修面の汚れをきれいに取り除いてください。
 ハ)補修するキズに対して直角にクレヨンを塗り込んでください。
 ニ)キズの回りについた余分なクレヨンは仕上げ専用ヘラで取り、付属のスチールウールで拭いてできあがり。
 ※スチールウールは使用回数を重ねると目詰まりし、使いにくくなります。
(2)「キズ消しカラーペン」
 イ)補修箇所に合わせてカラーペンの色を選んでください。
 ロ)補修面の汚れをきれいに取り除いてください。
 ハ)キズの走っている方向に沿ってカラーペンを塗ってください。塗った後(乾く前)に指先や柔らかい布、ティッシュで軽くこすると良く馴染み、仕上がりがきれいになります。
 ニ)色が薄い場合は重ね塗り(1~2分毎)し、調色してください。

●セット内容: キズ消しクレヨン(No.1、No.2、No.3、No.4、No.5、No.6×各1本)、キズ消しカラーペン×3種類、ヘラ、スチールウール
●成分: 「キズ消しクレヨン」/石油系ワックス・土壌顔料・パラフィン・牛脂硬化剤、「キズ消しカラーペン」/アルコール系溶剤・染料・合成樹脂

<調色応用テクニック>
※「キズ消しクレヨン」と「キズ消しカラーペン」の両方を使い調色・補修する。
(1)補修面の色に合わせて色違いのクレヨンを重ね塗りし調色します。(薄めの色から濃いめの色へと重ね塗りすると調色しやすくなります。)
(2)余分なクレヨンを仕上げ専用ヘラで取り除きます。
(3)カラーペンで微妙な色の調色や木目ををし完成。

※「キズ消しクレヨン」を寒冷時にご使用の場合はドライヤー等で常温程度に温めてからご使用いただくと使い勝手が良くなります。
※「キズ消しクレヨン」は高温になる場所での保管はお避けください。
※「キズ消しカラーペン」の使用後は必ずキャップをしてください。
※お子様の手の届かない所に保管してください。
※木製品の補修以外には使用しないでください。

【メーカー名】高森コーキ(株)
【メーカー品番】RKK-03

在庫あり納期:1
在庫なし納期:3